ボーイング(マクダネル・ダグラス)
AH-64 アパッチ
AH-64A Apache はアメリカ陸軍の主要攻撃ヘリコプターである。
アパッチの兵装はAGM-114 ヘルファイア(地獄の業火)対戦車ミサイル・70mmロケット弾・30mmチェインガンである。
最大16発の搭載が可能のヘルファイアミサイルは8km以上の射程を持ち戦車、装甲車などへの攻撃に使用される。
70mmロケット弾・30mmチェインガンは軽装甲車両・敵人員・装甲のされていない目標への攻撃に使用される。(もっとも、湾岸戦争では30mmチェインガンでイラク軍の戦車(ロシア製)の後部装甲を抜いて撃破したこともあるようだが。単純な構造の割に故障も多かったらしい)
アパッチの乗員は2名。前席が射撃手(ガンナー)で後席が操縦者である。また操縦者の視界を良好にする為、後席がやや前席より上にある。
そして戦場での残存性を高めるための同機の装甲は23mm弾に耐える事が出来るほどである。
AH-64Aの初飛行は1984年で米陸軍は約800機を購入した。
その他の装備国はイスラエル、エジプト、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、ギリシャである。
製造元:Boeing McDonnell Douglas Helicopter Systems | ||
パワープラント:General Electric社製 ターボシャフトエンジン T700-GE-701 出力:1857PS 2基 |
||
全長:17.73m | 全幅:5.23m | 全高:4.64m |
メインローター直径:14.63m | 総重量:9.53トン | |
航続距離:400km(内部燃料のみ)・1500km(外部燃料搭載時) | ||
単価:1110万ドル | 最大速度:153kt | |
武装(組み合わせ): (!)すべての組み合わせには下記の武装以外に 固定武装である30mmチェーンガン(弾数1200発)が含まれます(!) (1)対空ミサイル(AIM-9)4発・ヘルファイア8発・70mmロケット38発 このとき、最高速度138kt・滞空時間2.68時間 (2)対空ミサイル4発・ヘルファイア16発 このとき、136kt・滞空時間2.67時間 (3)対空ミサイル4発・70mmロケット76発 このとき140kt・滞空時間2.70時間 対空ミサイルについてですが、 サイドワインダー装備よりもスティンガー装備の方がよく見ます。 |